運命の人に巡り合える?結婚相談所ってどうなの!?


どの結婚相談所を選ぼう・・・

たくさんの結婚相談所の中から、どのような結婚相談所を選べばよいのか・・・いざ結婚に向けて動こう!と思っても、たくさんあって迷ってしまいますよね。大まかに分けて、二つの視点があります。

一つ目は、ネット中心、実際に合うことが中心、両方ともできるという視点です。ネットにも力を入れて、どこからでも気の合いそうなお相手を見つけられるようなシステムを導入している結婚相談所もありますし、やはり実際に合った方がお互いの様子がよくわかると言うことから、ネットよりも合うことを重視している相談所もあります。最近は両方ともシステムを充実させているところも出てきていますので、自分に合ったところを選びたいですよね。

二つ目は、入会者数です。なるべく沢山の方とお会いしたり、メールでのやり取りをしたりしてじっくり探していきたいので、入会者数がなるべく沢山いる相談所を選ぶのも大切です。

実際に入会したら、お見合いはどう進めるの?

ほとんどの結婚相談所で、まずはお相手のプロ―フィールや写真を見ることができます。そして趣味は自己PRなどをみて、合いそうだなと思ったら、専用のメールなどでやり取りをする機会をもつことができます。ここでも実際に合って話してみたいなと思ったら、相談所に報告して、日時を設定してもらったり、自分たちで予定を決めて会ったりという流れになります。結婚相談所に登録されている方なら、身元もしっかりとしているので、安心というのもいいですよね。

また、アドバイザーさんが、合いそうだと思う方を推薦してくれたりもするので、出会いの機会が増えるということもあります。

上手に結婚相談所を使って、素敵な人に巡り合いたいですね!

結婚相談所でなかなか相手が見つからない場合は、希望条件を緩めるようカウンセラーからアドバイスされることがあります。条件に合う完璧な人を探すのではなく、優先順位をつけた中で選びます。